■全国での実績

2007年度

【北海道】旭川工業デザイン協会/グリーンウッドワーク実演
【岩 手】森と風のがっこう/スプーンづくり

 

2008年度

【岐 阜】アメリカのドリュー・ランズナー氏を招へい/椅子づくり
【岩 手】森と風のがっこう/スツールづくり

 

2009年度

【福 島】いわきの森に親しむ会/間伐+スプーンづくり
【大 阪】堺自然ふれあいの森/里山手入れ+スプーンづくり
【新 潟】かみえちご山里ファン倶楽部/スプーンづくり

 

2010年度

【長 野】フォレスト工房もくり/スプーンづくり
【山 梨】キープ協会/指輪づくり
【岐 阜】トヨタ白川郷自然学校/指輪づくり
【神奈川】足柄丹沢の郷ネットワーク/スプーンづくり
【福島県】三島町生活工芸館/スプーンづくり
【福島県】いわきの森に親しむ会/スツールづくり

 

2011年度

【静 岡】静岡デザイン専門学校/スプーンづくりの授業
【長 野】ふるさと体験館きそふくしま/スプーンづくり
【岐 阜】樹恩ネットワーク/指輪づくり

 

2012年度

【静 岡】静岡デザイン専門学校/スプーンづくりの授業
【北海道】木育ファミリー/実演及び道具の制作
【福島県】いわきの森に親しむ会/器づくり
【京 都】自然住宅情報ひろば 他/グリーンウッドワーク実演

 

2013年度

【山 梨】キープ協会/つなぐ人フォーラム
【京 都】関西自然住宅推進ネットワーク/一輪挿しづくり
【静 岡】静岡デザイン専門学校/スプーンづくりの授業
【北海道】木育ファミリー/全国木育ミーティング、GWW三昧
【北海道】札幌芸術の森/ゴッホの椅子づくり
【神奈川】足柄丹沢の郷ネットワーク/お子様向け指輪づくり
【岐 阜】トヨタ白川郷自然学校/CONE全国フォーラム

 

2014年度

【京 都】京エコロジーセンター/使ってみよう!たのしい木の道具たち
【京 都】嵯峨 木のこゝろ「風」/スプーンづくり
【静 岡】静岡デザイン専門学校/バターナイフづくりの授業
【神奈川】足柄丹沢の郷ネットワーク/お子様向け指輪づくり
【京 都】父活プロジェクト/スツールづくり
【鳥 取】若桜木育の会/スプーンづくり
【京都・滋賀】グリーンウッドワーク指導者養成講座・初級編

 

2015年度

【滋 賀】グリーンウッドワークかんさい/ラダーバックチェアづくり
【滋 賀】グリーンウッドワークかんさい/ゴッホの椅子づくり
【三 重】APPfI/グリーンウッドワーク研修
【神奈川】足柄丹沢の郷ネットワーク/お子様向け指輪づくり
【奈 良】山添村/ゴッホの椅子づくり
【長 野】小谷村大網/スプーンづくり
【北海道】むかわ町/マイスツールづくり
【三 重】三重県民の森/指輪づくり

 

2016年度

【兵 庫】きのき/スツールづくり
【奈 良】奈良県立高等技術専門校/技術研修
【長 野】木育サミットinしおじり
【長 野】大北林業研究グループ/研修
【三 重】三重県民の森/スツールづくり
【千 葉】子育て支援ステーションニッセ/体験会
【岡 山】新庄村/木工体験教室
【神奈川】足柄丹沢の郷ネットワーク/お子様向け森の色えんぴつづくり
【奈 良】山添村/ラダーバックチェアづくり
【京 都】和束町/森林を活用した教育プログラムの担い手育成セミナー
【静 岡】CONE全国フォーラムin御殿場
【三 重】みえ北里山づくりの会/森の色えんぴつづくり
【兵 庫】きのき/椅子づくり

 

2017年度

【愛 知】雑木林研究会/オープンセミナー
【千 葉】労働金庫連合会/体験会
【滋 賀】グリーンウッドワークかんさい/指導者養成講座・初級編
【千 葉】子育て支援ステーションニッセ/スプーン、色えんぴつ
【神奈川】足柄丹沢の郷ネットワーク/お子様向け森の色えんぴつづくり
【富 山】利賀森の暮らし塾/スプーンづくり
【岐 阜】トヨタ白川郷自然學校/ゴッホの子ども椅子づくり
【三 重】みえ北里山づくりの会/指輪づくり
【鳥 取】若桜木育の会/ゴッホの子ども椅子づくり
【兵 庫】きのき/ゴッホの椅子づくり
【新 潟】柏崎・夢の森公園/フォローアップ研修

 

2018年度

【福 井】熊川まちづくり推進協議会/スプーン、プレート 他
【滋 賀】グリーンウッドワークかんさい/ラダーバックチェアづくり
【千 葉】労働金庫連合会/森の色えんぴつ、木のお家づくり
【奈 良】山添村/ラダーバックチェアづくり
【千 葉】子育て支援ステーションニッセ/ニッセの森フェスティバル
【熊 本】産山村/産山村社子屋(森の色えんぴつ、木の器づくり)
【神奈川】足柄丹沢の郷ネットワーク/暮らしのものづくり講座
【岐 阜】トヨタ白川郷自然學校/椅子づくり
【高 知】高知県立森林交流センター/ゴッホの椅子づくり

 

2019年度

【群 馬】サンデンフォレスト/グリーンウッドワーカー養成講座
【福 井】かみなか農楽舎/冬の農村体験フェス(指輪づくり)
【愛 知】あいち海上の森センター/里山暮らしコース(木べらづくり)
【栃 木】荒川家具/ゴッホの椅子づくり
【岐 阜】森林文化アカデミー/さじフェス2019
【千 葉】労働金庫連合会/お箸、一輪挿しづくり
【神奈川】足柄丹沢の郷ネットワーク/暮らしのものづくり講座
【山梨県】木夢の森/スプーン、ゴッホの椅子づくり
【岐 阜】オークヴィレッジ/スプーンづくり
【千 葉】子育て支援ステーションニッセ/色えんぴつ、一輪挿し
【滋 賀】グリーンウッドワークかんさい/指導者養成講座・中級編
【岐 阜】森のようちえん全国交流フォーラムinぎふ
【三 重】みえ北里山づくりの会/指輪づくり
【兵 庫】きのき/椅子づくり

 

2020年度

【神奈川】足柄丹沢の郷ネットワーク/暮らしのものづくり講座
【新 潟】かみえちご山里ファン倶楽部/研修会
【三 重】グリーンウッドワークみえ/グリーンウッドワーカー養成講座
【長 野】朝日村家具連絡協議会/スプーン、ゴッホの椅子づくり
【岐 阜】山県市/鉛筆づくり、スプーンづくり、スツールづくり、竹細工
【滋 賀】林業普及センター森づくり県民講座/森林整備とスプーンづくり
【岐 阜】森のわらべ多治見園/ナイフ講座
【岐 阜】ぎなんプレーパーク/削り馬で料理ベラづくり
【岐 阜】飛騨市/スプーンづくり講座
【東 京】認定こども園 国立富士見台団地 風の子くにたち農園の会
【岐 阜】山県市アトリエキッチンりんりん/美山杉のお箸づくり講座

 

2021年度

【千 葉】子育て支援ステーションニッセ/子ども椅子づくり講座
【神奈川】足柄丹沢の郷ネットワーク/暮らしのものづくり講座
【三 重】kiond/木のスプーンづくりワークショップ
【岐 阜】愛宕山ランド/森の色えんぴつづくり
【岐 阜】豊田市森林組合/豊田市森づくり人材育成研修
【奈 良】山添村/ラダーバックチェア講座
【大 阪】関西学院千里国際中等部/ものづくりキャンプ
【岐 阜】山県市/おうちづくり

 

2022年度

【千 葉】子育て支援ステーションニッセ(子ども椅子)
【三 重】多気町 VISON スタッフ研修
【神奈川】山北町 足柄丹沢の郷ネットワーク(チョッピングブロック)
【三 重】多気町 VISON プレオープン・マスコミ向けデモンストレーション
【三 重】多気町 VISON 出張講座(スプーン、クリスマスツリー)
【愛 知】北名古屋市 新和建設 出張講座(スプーン)
【奈 良】山添村 キハダのラダーバックチェアづくり講座
【大 阪】箕面市 関西学院千里国際中等部 匠キャンプ
【岐 阜】山県市 みやまの森 みやまの森で木のお家づくり
【愛 知】野外保育とよた森のたまご 出張講座
【千 葉】子育て支援ステーションニッセ ナイフ講座、クリスマスツリー
【神奈川】山北町 足柄丹沢の郷ネットワーク 暮らしのものづくり講座(スツール)

【岐 阜】山県市 美山構造改善センター 山県市 竹細工講座(六つ目編みのかご)
【山 口】長門市 千畳敷の森 グリーンウッドワーク基礎講座(お箸、スプーン)
【山 形】飯豊町 飯豊の木でクラフトづくり(手彫りの器、スプーン)
【岐 阜】山県市 みやまの森 みやまの森でスツールづくり
【千 葉】南房総 スプーンづくり出張講座
【岐 阜】美濃市中央公民館 美濃市保育士会研修(プレート)
【岐 阜】御嵩町みたけの森 体験型環境教育講座(森の色えんぴつづくり)
【神奈川】山北町 足柄丹沢の郷ネットワーク 暮らしのものづくり講座(スプーン)

【岐 阜】ぎふ木遊館 岐阜県立高校美術部会研修(クリスマスツリー)
【神奈川】山北町 足柄丹沢の郷ネットワーク 暮らしのものづくり講座(レードル)

【神奈川】横浜市 よこはま里山研究所 グリーンウッドワーク入門講座(ヘラ)
【岐 阜】森のわらべ多治見園 木工教室(ナイフワーク)
【群 馬】前橋市 サンデンフォレスト 出張講座(レードル、器・メノコイタ)
【兵 庫】多可町 chattanaの森(スプーンづくり)